JK

スポンサーリンク
時事・雑記

建築家が作った財布を買ってみた「SITUS. TOKYO」

インスタの広告をみて気になっていた、SITUS(サイタス)の財布を買ってみました!ミニマリストにおすすめなとっても小さい財布で、軽くて持ちやすくて色も可愛くて、とっても気に入っています:) まず良いなあと思ったのが、梱包がとってもシンプルだ...
学業

大学入学式のスーツはレンタル派

大学の入学式のスーツ、買うかレンタルするかずっと迷ってたのですが、結局レンタルすることにしました。5万くらいで買えるやつより、5800円のレンタルスーツの方が生地が良かったりするんですよね^^;去年の受験の際にもスーツをレンタルしたので、同...
時事・雑記

動画配信サービスどれがおすすめですか、、?教えてください^^;

動画配信サービスってどこがおすすめとかありますか、?^^; 最近、ずっと登録していた「U-NEXT 」の見放題会員をやめたばっかりなのですが、どこかおすすめのところがあれば、コメントかお問い合わせから教えていただきたいです、、 U-NEXT...
時事・雑記

学生の「引越し」やることリスト

筆者(19)の大学進学による引っ越しの記録です:)「引越し」やることリスト家を決める① 引っ越しの2ヶ月〜1ヶ月前条件を絞って、それに合う物件を電話やメールで問い合わせたり、自分で探してみる。1つだけでなく様々なサイトの物件を比べてみるのも...
そのほか旅のこと

楽天リーベイツを1年使ってみて分かったこと!

楽天Rebates使ってみた 楽天リーベイツとは、楽天 が運営する高還元率ポイントバックサービスです。簡単にいうと、ネットサイトから予約・購入する際、リーベイツ経由でそのサイトへ行けば、購入金額の数パーセントが還元されるという仕組みです! ...
文化

日本にしかない「色」と「音」。

もうすぐひな祭りですね^ ^家に飾ってある雛人形をみていたら、ふとお着物の色がとてもお洒落だなあと思い、改めて日本の色って素敵だなと思いました。ただ色が綺麗なだけじゃなく、平安時代の着物はおしゃれな色使いで、少しアクセントに色を入れたり、色...
時事・雑記

「ずっとしたかったけど出来なかったこと」をして世界を変える。

現状に満足できず、将来への漠然とした不安に押しつぶされそうになっていたり、過去の後悔を引きずっていて、消えてしまいたくなっている。 そんな人に伝えたいこと。「ずっとしたかったことをしてみてほしい」 何をしたらいいのか、自分が本当にしたいこと...
時事・雑記

夢が見つからない人へ「自分が本当にしたいこと」を見つける方法

夢が見つからない人へ最近(というかいつも?)、周りに「自分のしたいことが分からない」という方がたくさんいます。したいこともないし分からないから、とりあえず将来のためにお金を貯める。親が結婚して欲しいだろうからしなきゃ。周りが就職活動するから...
時事・雑記

2020年、あと5日なんですね。。

こんにちは、クリスマスもいつの間にか過ぎ、2020年も残り5日となりましたね。みなさん、どんなクリスマスを過ごしましたか?私はというと、クリスマスマーケットへ行ってグリューワインを飲んだり、教会で演奏を聴いたり、クリスマスクッキーを作ったり...
学業

大学受験に合格したので、来年から大学生になります:)

こんにちは、ご報告ですが、この度無事に大学受験に合格しました:)知ってくださっている方も多いと思うのですが、去年(高校3年次)の春に休学し、海外にしばらく行っていた私ですが、今年(2020年)から高校に復学していたので、現在は高校3年の年に...
スポンサーリンク