今日は、収穫したパンプキンをオレンジにするために、陽のあたる窓辺に並べていきました。

オレンジにするためにこんな作業しているなんて知らなかった、、

そのあとは、プレッツェルの生地を作ったり🥨

あとたくさんある冷凍庫の整理をしていて、洗濯機の横にある冷凍庫の整理をしていた時、ねこ氏が冷凍庫の扉を閉めてしまい、縁にいたもう1匹のねこ氏の背中にぶつけてしまうという事件が起こりました、。

気持ち良さそうにお昼寝するわんこ^ ^
ランチには、昨日冷凍庫を整理していた時に見つけた2016年のスープを、奥さんが解凍してみんなでいただきました。
なんのスープかというと、グース。日本語で雁?
当時飼ってたんだそう。
飼ってた子たちで作ったのか、、。
と複雑でしたが、美味しかったです^^
三年も前のスープでも美味しいものなんですね。
午後は午前中に作ったプレッツェルを焼きました。

プレッツェルっていうかパンみたいなんですが、これもプレッツェルって呼んでました。

美味しそう♪
そのあとは、豆の畑へ。
豆なんてあるの知らなかったです。広すぎてまだまだ知らない畑がある、。笑
ここでは豆のつるを、柵から取り外す作業をしました。
これがまたすっごい雑草に引っかかれるんですが、
空が青くて気温もちょうど良くて、外で作業できて気持ちよかった^ ^

このなんとも言えない「秋」の空気が好きです。

夕食のあと、食器を洗っていたら夕日がとっても綺麗だったので、外まで見にいきました。
この時期の日没時間は大体19時ごろです。
夜、みんなが寝室へ行ったあと、リビングでパソコンで作業していたんですが、
やってきたねこ氏。

私のコップに手を突っ込み、

顔を突っ込む。
。。可愛い :)
中身は水です。
喉乾いてたの?




コメント