おすすめ

スポンサーリンク
スペイン

800年の歴史 バルセロナのボケリア市場

ボケリア市場バルセロナの有名な市場といえばボケリア市場だそうなので、行ってみることにしました。この市場、なんと起源は13世紀の肉売り市と言われているそうなので、800年の歴史があるということですね。他にラ・ブカリア、ブケリア、サン・ジュゼッ...
スペイン

カサ・ミラに刻まれる文字 ガウディのセンス

バルセロナに着いたその日に予約し、翌日の朝一番にカサ・ミラへ行ってきました。カサ・ミラはガウディが54歳の時に、ペレ・ミラという実業家とその妻のために建設した建物で、カサ・ミラとは「ミラの家」という意味だそうです。そのカサ・ミラで、すごく素...
フランス

アルザス名物タルト・フランベと街歩き【コルマール最終日】

コルマール最終日は、チェックアウトしてスーツケースを駅で預かってもらったあと、コルマール屋内市場へ行ってタルトフランベを買ってきました。中に食べるスペースもありましたが、いっぱいだったので外の公園で食べることにしました。旧市街の中心地にある...
フランス

コルマールの美味しいパティスリー【夜のお散歩】

Pâtisserie Lorber一月のコルマールは寒いですが、夜の旧市街を探索がてら、クグロフという郷土菓子を買いに行ってみます。クグロフはドイツを中心に、フランスアルザス地方や、スイス、オーストリアで食べられているお菓子です。オーストリ...
イタリア

【花の都フィレンツェ】目的別おすすめグルメ3選!

伝統料理が食べたい人におすすめ     この投稿をInstagramで見る           Trattoria Anita Firenze(@trattoriaanita)がシェアした投稿 - 2017年12月月10日午前8時27分PS...
イタリア

4泊5日のフィレンツェ旅行で食べたもの

フィレンツェでの外食2020年1月にフィレンツェ旅行した時の外食記録 : )フィレンツェに行く前に滞在していたヴェネツィアでは一切食べ物は買わなかったので(その前のブダペストで買いだめしてた)、フィレンツェではちょっとだけ贅沢しました、笑1...
スポンサーリンク