ひとり旅

スポンサーリンク
フランス

アルザス名物タルト・フランベと街歩き【コルマール最終日】

コルマール最終日は、チェックアウトしてスーツケースを駅で預かってもらったあと、コルマール屋内市場へ行ってタルトフランベを買ってきました。中に食べるスペースもありましたが、いっぱいだったので外の公園で食べることにしました。旧市街の中心地にある...
スイス

モントルーで泊まるならここ!眺め最高の Le Coucou

モントルーのシャレー!Le coucouホテル兼レストランである le coucou(ルククー)は、モントルーの街から電車で30分ほど山を登った所にあります。山の中腹にあるため、前にはレマン湖とモントルーの街、そしてアルプス山脈も見える絶景...
スイス

モントルー【Taesu_Photo】

2020年1月に旅行へ行った時の写真です。スイスにあるモントルーは、歴史あるお城やアルプス山脈の見える小さな可愛い街でした。Taesuの時系列ばらばら写真集です : )                                    ...
スイス

旧市街とフレディ・マーキュリー像

中心地へシヨン城を観光したあとは、歩いて中心地の方へ向かいます。思わず、青い海!と言ってしまいそうなレマン湖、下の駅と列車が絵になります^ ^シヨン城の記事はこちら↓路面電車のようなバスと、普通のバスが走っていて面白いです。モントルーはミラ...
イタリア

ミラノにある「和」TENOHA MILANO

TENOHAとは?テノハとは、東京代官山に1号店がある複合施設です!名前は「手のひら」と「葉」が合わさって出来た言葉で、カフェやバー、レストランやショップ、会員制のワーキングスペースも入っている施設。代官山店は5年間限定の営業だったので、現...
イタリア

ドゥオモ、スカラ座、だまし絵教会とアンブロジアーナ図書館。ミラノ1日目!

ミラノのドゥオーモ ミラノ1日目です、まず最初の観光はミラノのドゥオーモです! 淡い色の大理石がとても可愛いです^ ^ ミラノのドゥオーモは聖母マリアに捧げるために1386年に着工されました。元々この場所にはサンタ・マリア・マッジョーレ教会...
イタリア

ローマから1日かけてミラノへ【格安バス旅】

ローマからミラノへ今日はローマからミラノへ、1日かけて移動です^ ^イタリアは格安バスがたくさん通っているので、今回もバスを利用します↓↓バス詳細ローマ(Rome Tiburtina Bus Station)→ ミラノ(Lampugnano...
イタリア

パンテオン、サンタンジェロ城、カピトリーノ美術館。ローマ3日目!

ローマ3日目です!12:35  出発パンテオンローマは細い道、坂道がたくさんあります〜13:07 パンテオン到着です!パンテオンとは、今から約1900年ほど前に建てられた石造りの神殿です。約2000年前、紀元前25年にアウグストゥスの側近で...
イタリア

泉、教会、日本人の美容院。フィレンツェからローマへ【格安バス旅】

フィレンツェ出発フィレンツェからローマへの移動日です!朝は8時ごろチェックアウトし、トラムでバスターミナルまで行きます。運よく誰かが置いていってくれたトラムのチケットがあったので使わせてもらいました^ ^トラムのチケットは90分有効なので、...
イタリア

美術館、橋、教会。【フィレンツェ1日目】

フィレンツェ観光1日目です!朝はまずコーヒーを一杯飲みます^ ^コーヒーは寝てる時ついた変なものを流してくれるらしい、、12:25 出発12:40  サンタ・マリア・ノヴェッラ教会チケットは17歳以下は割引で買えますが、教会にしては高いな〜...
スポンサーリンク