モザイク
2019年11月に滞在したアイルランドのお家の奥さんはアーティスト。
いろんなアートをやっていて、毎週火曜日はモザイク教室を図書館でやってました。
モザイク、初めて体験したんですがめっちゃ楽しい : )
1ヶ月滞在したので、計4回のモザイクアート体験をまとめてみました。
教室は毎週火曜日の午前中3時間ほど。無料で参加できます。
1日目
場所は図書館で。
図書館の雰囲気は日本もアイルランドも変わらない^ ^

JK世界の歩き方 taesus.com
やるのはこのモザイク画↓
緑で統一されてて可愛い ^ ^

JK世界の歩き方 taesus.com
11時ごろになって学生3人が参加。3人は時間がある日は必ず来てくれるそう。

JK世界の歩き方 taesus.com
私はひたすら丸いパーツを作ります。
タイルニッパーを握るのも初めてで、タイルがめっちゃ硬いので手が痛い(;_;)

JK世界の歩き方 taesus.com
欠けらを床に落とさないために膝の上でやってたら真っ白笑

JK世界の歩き方 taesus.com
後半は構成する作業も少しだけやらせてもらいました。

JK世界の歩き方 taesus.com
この日はこんな感じの仕上がり↓
緑だけだった絵に青が入りました。

JK世界の歩き方 taesus.com
2日目
2日目は赤い本の部分を。
タイルを砕いて、組み合わせていきます。
個人的に、大きい欠けらと小さい欠けらがバランス良く合わさってるのが綺麗だな〜と思いやってみたんですが、結構難しい、、

JK世界の歩き方 taesus.com
影の部分は少し暗めの赤紫。
配置が決まったら最後に全部のりでくっつけます。
こののりでくっつける作業がまた難しい。
のりをつけるために一度タイルを離すと、どこにどういう向きで配置してたのか忘れちゃう笑

JK世界の歩き方 taesus.com
のりがあちこちについて見た目汚くなるけど、全部埋め終わったら最後に綺麗にするらしい。
3日目

JK世界の歩き方 taesus.com
3日目は本のページの部分と、それを読んでいる人(?)の顔
途中から初めましてのおばあちゃんが参加。
タイル割るの頑張っている : )

JK世界の歩き方 taesus.com
この日の仕上がりはこんな感じ↓
色が増えてきた〜

JK世界の歩き方 taesus.com
4日目
4日目はモザイク体験最終日。
この翌日に、約1ヶ月滞在していたこの町からダブリンへ移動しました。

JK世界の歩き方 taesus.com
最終日は青い手を。
いろんな種類の青を使って構成しました。
細かいパーツは鉛筆や細いものを使って作業します。

JK世界の歩き方 taesus.com
指が意外と難しいかった、、
何とか配置終わってのりで貼り付け4日目終了。楽しかった!
最後に
完成する前にダブリンへ移動してしまったのですが、完成したら写真送ってくれるそうなのできたらここに貼ります、楽しみ ^ ^
コメント