シェーンブルン宮殿でコンサート

taesus.com
ウィーンに着いて、1日目。
まず一番最初に、あの有名なオペラ座(国立歌劇場)を見に行きました。
オペラ座付近にたくさんいるチケット売りのお兄さん。
当然声かけられたので断り、オペラ座の入り口を探します。
入り口がよく分かんなかったので、ちょうど声かけてきた別のお兄さんに聞くことに。
お兄さんは親切に、日本語ツアーは14:00からだから13:50にまたおいでって教えてくれました。
そしてオペラ座じゃないけど良いチケットがいっぱいあるから買わない?って言われて、
断ろうと思ったんですが、差し出されたプログラムを見ると、、、、

taesus.com

taesus.com
魔笛!フィガロの結婚!アイネクライネナハトムジーク!そしてドナウ、、。
音楽とかよくわからない私でも知ってる名曲ばっかだったんですね、、。
チケット代は学割で、45ユーロ
コンサート会場はシェーンブルン宮殿。
すっごい迷って、迷って、迷った結果、良い経験だと思い購入することに。
五千円代で本場の魔笛が聴けるんだもん、良いよね?^^;
コンサートは16:00〜だったので、数時間観光した後に行ってきました。

taesus.com
シェーンブルン宮殿の離れみたいなとこなのかな、?
開演5分前くらいに何とか到着。
ウィーンはドレスコードのあるコンサートとか多いとは思うんですが、
この日はどうしても行きたい美術館があって、ホステルに戻って着替える時間がなかったので仕方なくボロボロの旅服のままで行きましたが、何も言われませんでした^ ^
この日は気温が低すぎて携帯の充電が切れてしまったので、時間はわからなかったけど多分2時間くらいのコンサート。
「魔笛」パパゲーノは小さい時からずーっと聴いて、歌ってきた曲なので聴けて感動 : )
私は一生あのパパパパパパ言えない、、笑
知らない曲も、歌声が綺麗でバレエも素敵だったので楽しめました!
そしてやっぱり最後は「美しく青きドナウ」
これも生で聴けて感動 (;_;)
会場内は満席ではなく、お菓子食べたりしてる人もいてめちゃカジュアル!て思いましたが、(それともウィーンではこれが普通なんでしょうか?)
アンコール曲も楽しかったので満足 ^ ^
ちなみにホステルへの帰り道では、携帯の充電が切れてたのでグーグルマップが使えずに、暗いなか道に迷ってなんとかたどり着きました (
コメント