こちらのコインランドリーを利用しました→SuperValue24
洗濯機の使い方

taesus.com
1. 洗濯機に洗濯物を入れ、ドアをしっかり閉めます。
(洗濯機は大型か小型で値段が違うので注意)
2. コースを選択します↓

taesus.com
洗濯機についてるスクリーンでこのように温度が出てくるので、選んでタップ。
1番から、熱湯、お湯、ぬるま湯、冷水、スピンのみ、です。

taesus.com
3. 温度の選択ができたらコインを投入します。
ちなみにお店にあった説明では、最後にスタートボタンを押すとありましたが、
私が使った時はお金を投入したら勝手に始まりました、、^^;
※ ドアがしっかり閉まってないと始まらないので注意!
洗剤
洗剤は自動的に投入されるので、自分で投入する必要はないです。
乾燥機の使い方

taesus.com
1. 乾燥機に洗濯物を入れます。

taesus.com
2. コースを選択しましょう。 コースは、
p1. デリケート(大) p2. デリケート(中)p3. デリケート(小)p4. 普通温度 p5. 温度(中) p6. 温度(高)
オレンジ色の+ーボタンで設定できるので、スクロールして好きなコースを選択します。
3. 温度が設定できたらドアをしっかり閉めましょう。(閉まってないと始まりません)
4. 投入口にコインを入れます。
5. オレンジ色真ん中のスタートボタンを押すと始まります。
手順(英語)
一応イタリア語(上部)と英語(下部)のガイドがあったので参考にしてください。

taesus.com
サービス
両替機があるのでコインがない場合は両替しましょう。
上の投入口にお札を入れて、okボタンを押すと下からコインが出てきます。

taesus.com
自販機もコーヒーやお菓子がありました。

taesus.com
缶詰とかジャムまで笑

taesus.com
コメント