湯田中・志賀高原 日本で一番高い所にあるパン屋さん(?)横手山ヒュッテ こんにちは、今回は、日本で一番高い所にあるパン屋さんのご紹介です!写真は人気メニューのきのこスープ。シチューをパンで包み焼いたものです^ ^パン屋は横手山の山頂にある「横手山頂ヒュッテ」に併設されており、ロープウェイか徒歩で上がることができ... 2021.01.06 湯田中・志賀高原長野長野の山奥生活2ヶ月半
湯田中・志賀高原 「MimiEden」中野市のカフェ&ケーキ屋さん こんにちは、今回は、中野市のケーキ屋さん「MimiEden」で食べたチョコケーキがとっても美味しかったので、ご紹介です:)とっても濃厚なガトーショコラで、小さめなのもちょうどいい^ ^食感も柔らかすぎず固すぎず、滑らかなショコラでした...... 2021.01.04 湯田中・志賀高原長野長野の山奥生活2ヶ月半
湯田中・志賀高原 「cafe Teco」体に優しいごはん in 中野市 こんにちは、今回は予約必須の中野市のレストラン「cafe teco」のレポです:)一汁十菜の健康ごはんで有名なこちらのカフェは、コロナ渦においてもなお予約必須な人気レストランです。長野にいる間にどーーーしても行きたくて、無理やりプランを組み... 2020.12.31 湯田中・志賀高原長野長野の山奥生活2ヶ月半
湯田中・志賀高原 信州中野のおしゃれカフェ「3RD cafe&more」でコーヒーしてきました こんにちは、以前から気になっていた「3RD cafe&more」という長野県中野市にあるカフェへ行ってきました。湯田中駅から電車で15分ほどくると、信州中野駅につきます。中野市は、イオンや総合病院などもある町。カフェへは、駅から更に15分ほ... 2020.12.26 湯田中・志賀高原長野長野の山奥生活2ヶ月半
湯田中・志賀高原 果物が激安!道の駅「北信州やまのうち」 道の駅「北信州やまのうち」では、りんごなどの果物がとっても安く買えるって知ってましたか?「北信州やまのうち」は、国道292号沿いにある道の駅です。とんがり屋根が目印。ここにくる一番の目的は、この直売所!新鮮な果物や野菜が、とっても安くて美味... 2020.12.23 湯田中・志賀高原長野長野の山奥生活2ヶ月半
湯田中・志賀高原 湯田中のカフェ「サンライズ」あさひ翠泉荘 こんにちは。先日湯田中温泉に宿泊した時に、湯田中温泉近くにある「カフェサンライズ」でお茶をしてきました。初めて入ったのですが、どうやら宿泊施設「あさひ翠泉荘」に併設されたカフェらしくて、宿泊客以外でも利用可能なようです。頼んだのはアイス抹茶... 2020.12.21 湯田中・志賀高原長野長野の山奥生活2ヶ月半
湯田中・志賀高原 「ENZA cafe」志賀高原にあるおしゃれなテラスカフェ こんにちは〜今日は志賀高原付近にある、数少ないおしゃれカフェのご紹介です^ ^人が少ない時はパソコンを開いて作業するのもおすすめですよ!スノーモンキーパークへの入り口前にあるカフェレストラン「ENZA CAFE」。緑に囲まれたオープンテラス... 2020.12.19 湯田中・志賀高原長野長野の山奥生活2ヶ月半
湯田中・志賀高原 「志賀高原山の駅」インスタ映えスポット&カフェ・レストラン 今日は「志賀高原山の駅」のレポです^ ^志賀高原の中央エリアに位置するメインバスステーションであり、カフェやレストラン、ヤマザキショップがある「志賀高原山の駅」ですが、なんといっても、このインスタ映えするロープウェイと山の景色が可愛いです^... 2020.12.17 湯田中・志賀高原長野長野の山奥生活2ヶ月半
湯田中・志賀高原 閉店中でも買えるよ!湯田中温泉プリン本舗のプリンが美味すぎる 湯田中の新名物と言われている「湯田中温泉プリン本舗」をご存知でしょうか。一口食べたら一瞬でとろける滑らかさで、大人気のプリンです!私は今回写真の2種類を食べたのですが、どちらも絶品でした:)あまりに美味しいので調べたのですが、^ ^美味しさ... 2020.12.11 湯田中・志賀高原長野長野の山奥生活2ヶ月半
湯田中・志賀高原 湯田中駅前「GOEN」でディナーしてきました こんにちは〜湯田中駅の目の前にある「GOEN」と言うお店で、ディナーしてきました。私が頼んだのは上の巻き寿司です。。(名前忘れました^^;)中にはアボカドが入っていて、上にはたっぷりの玉ねぎ。華やかな見た目が、目にも美味しいです^ ^こちら... 2020.12.03 湯田中・志賀高原長野長野の山奥生活2ヶ月半