ブダペスト2日目の朝です〜
8:30にホステルを出て、コーヒーを飲みに出かけます♩
wi-fiもあり、朝はそこまで混んでいないので作業におすすめ。espresso embassyというお店です。ちなみにわざわざコーヒーショップへいく理由は、カフェ巡りが好きなのと、ホステルより作業に集中出来るからです。
贅沢出来るのは、ブダペストのように物価の安い国だけですけどね笑
10:30頃、一旦ホステルへ戻ります。昨日の快晴とは打って変わり、雪がちらちら降っています、、寒い。
ホステルで朝ごはんを食べて、観光する準備してから出ます〜
11:15 出発
まずは昨夜入れなかった、国会議事堂を目指します。
桃太郎ラーメン、可愛い笑 ヨーロッパの日本食レストランは、寿司屋とラーメン屋さん多いですよね。
11:25 国会議事堂到着です。
ぐるっと建物を回ると、反対側に入り口がありました。
昨夜もうちょっと探す気あれば、簡単に見つけられたのに。
チケットを買おうとすると、、
おー、、
当日券売り切れです。昨夜頑張って入り口探しとけば良かったな、、
明日は朝からヴェネツィアに移動なので、国会議事堂は諦めます、。
後ろの広場にクリッペがありました。
次は、これも昨日見つけられなかった地下鉄博物館へ向かいます。
ブダペストは、実は世界で3番目に地下鉄が開始した場所なんですね。ちなみに世界初はイギリス、2番目はイスタンブールだそう。そしてイギリスとインスタンブールのは汽車だったので、電気運転の地下鉄としては世界初みたいです。
世界で唯一世界遺産に登録されてる地下鉄なんですって。
ちなみに、日本で初めて地下鉄が運行されたのは1927年で、ブダペスト地下鉄(1896年)の約30年後です。
これはぜひ地下鉄博物館に行っときたいな〜と思ったので、探しに行きます。
昨日入った聖イシュトヴァーン聖堂。威風堂々な建物です。
11:57 地図に地下鉄博物館と記されてる場所に来るも、やっぱり見つかりません、、。
ちなみに昨日、案内所のおじさんに聞いたときは、教会の前の階段を降りるって教えてもらったんですね。
でも教会の前には地下鉄博物館ではなく、普通の地下鉄駅への階段しかないんです。
ていうことは、駅に見せかけた博物館なのかな、?って昨日と同じこと考える。
でもその階段を降りていくのは、どう見ても観光客ではない、普通の現地の人たちなんですよね。
どう見ても地下鉄駅。
わかんないけど降りてみようと思って降りると、、
ありました! Museumの文字!
現役の地下鉄駅の中に博物館があったんですね、分かりづら^^;
しかも駅の現役窓口のさらに奥にあるし、ややこしい笑
チケットはhuf 280(約100円、安^^; )でした、確か学生料金です。
中で写真撮影をしたい場合は、追加で払います。
中の展示物はそんなに多くないですが、この場所は1954年まで使用されていた旧ホームだそうで、当時の地下鉄1号線が展示されています。車内には様々な年齢服装の蝋人形が飾られ、当時の様子を伝えてくれます。
この投稿をInstagramで見る
他にもヨーロッパ各地の地下鉄職員の制服や、資料などの展示も。
子供連れの観光客が多く、男の子が喜んでいて可愛い^ ^
地下鉄の専門的なことが分かれば、めちゃくちゃ楽しいのかなと思います。
残念ながら専門的なことは何もわからないですが、こうやって実際にブダペストへ来なければ、世界で初めて地下鉄の地下鉄〜とか興味持つこともないですから、行けて良かったな〜と思います。
旅をしていて良いことは、日本で普通に生活をしていたら興味も持たないようなことについて、色々調べて知れたり、実際に触れることが出来ることですね。
その分野について深く理解しなくても、入り口に触れる程度でも良い経験なのかなと思います。触れてみると、今まで思ってもみなかったことに興味をもったりするんですよね、笑
午後はこのDeák Ferenc tér駅から、メメント・パークへ地下鉄で行きます!
コメント